![]() 月に二度下北沢にくるとは〜 今回はじっくりと探索しようと〜下北在住〜前回同様ガミさんにお世話になりました。 まずは〜船橋でつくね&レバー刺 電車で下北沢 お好み焼きが目立つので〜じゃ〜てんで ミニお好み焼きと麦焼酎。雨の日サービスでドリンク150円 さっさと次へ〜前回も行った沖縄料理で 〜泡盛&てびちー。 平日の下北はどこも閑散としてて〜雨だしね〜 石やんとアナゴのジョイントライヴ 440はやってみたい店です。泡盛いただきました。しっかり我がブルーギルのCDも渡し〜営業も忘れない。 一方ガミさんは手料理&秋田の地酒4種〜男らしいのから女っぽいのまで〜すっかりいい気分で眠りにつく。 8時半〜に家を出て〜ひとりサウナへ〜 下北沢は小さな店がたくさんあり〜同じ業種が多いので〜各店アイデア出して店作りしてます。 色とか陳列とか〜カフェもアイデアいっぱい。 勉強になりました。 さっそくパクるとします。 今夜は我がピンギョバチのライヴです。 パディー米彦のドラム叩きがたりも緊急参戦。 もちろんヨシヒロのギターも絶品! お待ちしてます。 #
by blues-tsuki
| 2010-02-16 14:55
何でもかんでも〜薄まっていく世の中。?そー思わずにいられない。
例えば〜相撲界も〜警察も(大人になりきってない奴ら)が国家権力やピストルもってるわけで〜 あるいは政治家になったはいいけど〜社会を知らず〜先輩がたの悪事をまたもやねずみ講のように繰り返す。 飲酒取り締まりは俄然厳しくなり〜かといって夜間電車を走らせるでもなし〜タクシーが半額になるわけでもない。 イカガワシイ夜は薄まっていく ヒットチャートは〜依然として秋葉原が生み出し〜ロックンロールって言葉さえ聞こえない。 ただ月は〜確実にイロ濃さを増している。 #
by blues-tsuki
| 2010-02-15 17:50
![]() ニューオリンズではマルディグラ! 月ではムーンディグラ! 18:00〜オープン バーベキューチキン限定無料 19時〜グッドタイムス〜 20時半〜バンドーカズヒコムーンディグラセッション! ガンボあります。 2500円 #
by blues-tsuki
| 2010-02-13 13:58
同じ誕生日の朝青龍〜引退。
これから非常に楽しみ。 あくまでも遠くから応援してます。 個人的にはUFCなんかいいね。K1とかだとありきたりだし。 悪童ナンバーワン!ってのがいい。 そして彼は不起訴かい?解りやすいトカゲの尻尾。三本。 月でいえば〜ヤスとブラッキーとしょうへいが捕まって〜私はのほほんと知りません〜? ? ? ?ありかも? ?ありかも? なんてね? あの尻尾三本は〜そーとー脅かされてるか〜たくさんもらっているだろ〜 10%づつでも〜そーとーよ。 そんな奴らはブギーでぶっ飛ばしてもらいましょう。 今夜、お願いいたしますイクトさん〜 ワイルドブギーナイト2010 今夜幕開け! #
by blues-tsuki
| 2010-02-05 10:40
カレー屋ジョニー!いつもはココのカシミールカレーを食べる〜
黒いカレーでスパイスが強く〜強烈に辛い!毛穴が開く。 特別旨い訳じゃない。ただ忘れられないカレー。 お茶の水うろうろすると〜時折ギターと目が合うので〜絶対無視しようと心に決めるも〜 バリバリ視線感じます。 ヴィンテージ〜など高額な奴らはハナから静か〜なんだが〜 中途半端なビザールギターがうるさい。 特にアピールしてきたのが VOX MK5サンバースト3マイクのビグスビー付き 50〜60年製KAY この2つ。 もちろん無視。です。 電車でブログはいい暇潰しになるね。 次の駅〜フナバシ。 #
by blues-tsuki
| 2010-02-04 11:53
|
以前の記事
2020年 08月
2020年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 〜 無国籍料理 月 〜
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||