眠い。
でも、なんだか眠れない。昨日、枕元にコンビニで写真プリントしたマスターの写真を飾って寝てみた。夢に会いに来て欲しい!と願ったんだけど、覚えてないだけなのかな?出てきてないと思う。 うちにはマスターの顔写真は一枚もないのです。 未だに避けていて12年目になっても、見ると涙が出てくるから。情けないけど、仕方ないよね?コントロール出来ない感情の一つだから。 ほとんどの人は、悲しみを乗り越えて偉いね。とか、克服したんだね。とか言ってくるけど。 そんな事はない。考えないようにしてるだけなのにね。 この世の中に、ほんとに悲しみを乗り越えて生きてる人なんてほんとにいるんだろうか? もし、いたとしたら、お目にかかりたい。 ねぇ、マスター、良いのか悪いわからないけど、マスターとの会話や声や匂いが、本当に、年々忘れていってしまう。 時間が和らげてくれることもあるけど、これに関しては時間は残酷だね。ほんとに。 深い悲しみの中、生きてるわけではないけど、12年経っても、なぜ、いつも隣にいたマスターが今、なぜ居ないのか、悲しいんだよ。悲しくて、悲しくて、楽になりたいなぁ。と思う時は明日にでもマスターの側に行きたいとさえ思ってしまいます。そんな事しないけど。 あの日から、12年心にぱっくり空いた大きな穴が、塞がることなく居続けていてね、そのことをほとんどの場合忘れているんだけどね、たまにフッと吐きそうになるぐらい思い出す。 願っても、大金を払っても、良いことを沢山しても、困ってる人を助けても、一生懸命生きても、このご褒美だけは、叶わない。 なぜ、なんで、マスターは今、ここに居ないのでしょうか。 泣き続けても、何も変わらないのは百も承知だけど、それでも涙が流れてくる時は、どうしたらいいのかなぁ。 ねぇマスター。
#
by blues-tsuki
| 2022-03-13 02:29
また久々に誰も見てないblogを書いてみる。
もうあれから12年目になります。 輪廻転生していれば、もう12歳になってる頃かな? 世界中のどこにいるのでしょう。 男の子?女の子?もしくは何か違う物になってるのかな。 答えがわからない事を考えるのは辛いね。 今でも、マスターを思い出さない日はないよ。 こうして、blogを書いてるだけで不思議と涙が流れてくる。 この涙はなんだろう。悲しみ?寂しさ?なんだろうね。 2人で色んなところに行ったけど、たまに思い出す数々の思い出の場所を思い出せずに、1人考えるのは辛いです。 あの美味しかったご飯屋さんはどこだっけ?あの話を楽しそうに、酔っ払いながら、話した場所はどこだっけ?また、行きたいんだけど、場所がわからない。 何月とともに風化していく私の頭の中の記憶。答えがない。わからない。マスターが未だに健在で結婚生活を送っていたら、こんな思いをせずに済んだのかな。 もうすぐ、あと7年後には、マスターがいなくなった年齢に私もなるけど、本当に早い年齢にいなくなったんだね。と実感する。 マスターが居なくなってから数年、ほんの何年か前までは、なんというか、悲しい気持ちが多かった気がする。 でも、ここ数年は、穏やかな気持ちでいることが多くなった。 世の中には、私の気持ちや強い思いだけではどうにもならない事を実感するし、もがいて、あがいても、無駄な事、諦めた方がいいことも知った。いい意味で。 未だに考えない日もないけど、なぜ私の隣にマスターが居ないのか。なぜだろう。不思議。わからない。 未だに、答えが出ない。答えがないのも知ってるけど、考えずにはいられないんだ。 死んじゃうってどういう事なんだろ? この世から居なくなるってどういう事なんだろ? この答えを知ってる人なんて、生きてる人には居ないよね。 私はこの先、それこそ、自分がこの世から居なくなるまで、考え続けるんだろうなぁ。考えても仕方ない。思っても、仕方ない。わかってるんだけどなぁ。でもなぁ。 やっぱり、考えずにはいられない。 明日も明後日も、考えてしまうよ。 マスター、いまどこに居ますか?
#
by blues-tsuki
| 2022-03-12 00:47
マスター
8/6にヤマトがお空に旅立ちました。 またマスターを失った時のあの苦しい悲しみの日々がやってきました。ペットではなく家族のヤマト。小さい時から、15年8ヵ月幸せに暮らしてくれたかな?マスターのところにも挨拶に言ってると思うから、そこ聞いておいて。 悲しい感情は我慢するしかない。 辛い気持ちは吐き出すしかない。 会いたい衝動は何かでごまかすしかない。 乗り越える必要はない。 いつまでもいつまでも思い続けて泣く毎日でもいい。 どうしようもない感情や気持ちの全ての答えはすぐ出ないし、消えないけど、マスターが亡くなったときに学んだ。 ほんとに時間が解決してくれる。 一分一秒、誰にも止められない時間というものは 悲しい感情を我慢する毎日を少しずつ癒してくれる。 辛い気持ちを吐き出していた毎日を忙しい毎日に変えてくれる。 会いたい衝動は時間と共に無理なんだな。でもいつか会える。と思わせてくれる。 ヤマト、いまどこにいますか? ヤマトの事を思うと胸がギュと締め付けられて痛いよ。 会いたいし、またギュとしたい。散歩に行きたいし、何より好きなようにごはん食べて、遊んであげたい。 ヤマト、だいすきなヤマト。お願いだよ。ヤマト。 またいっこちゃんのところに産まれてきて、わたしと遊んでください。ヤマト。ヤマト。ヤマト。ヤマト。だいすきだよ。 ![]() #
by blues-tsuki
| 2020-08-08 01:49
| マスターへ
マスターへ
そちらの生活はどうですか?やんちゃにしてますか? 急にマスターが書いていたブログを思い出して、書いてみることにしました。IDもPWもわかって、まさかログイン出来るなんて、びっくりだよ。あはは。私すごいね。 あ、なんか敬語で話した事なんて一度も無かったね。変な感じ。 実際に話せなくなってから、どうやって話していたか、もう忘れてしまいました。 あなたが居なくなって、10年19日が経ちました。 マスターが居なくなってから、本当に色んな事がありました。 内容はここに書かなくてもきっと知ってるね。 最近、よく思う。 マスターがまだ生きていて、まだ、私と結婚生活を送っていたら、どうなってたんだろう。って。 やっぱり月は閉店して、どこか海側の土地を購入して、やりたがってた、レストランでも経営して、お馴染みのお客さんの相手をして、楽しく歳を重ねていたんだろうなぁ。と思う。 実際は、全く違う人生になってしまっていて、なんだろう。 ずっと、代わりの人生を生きてるような気分。 本当は違う人生があって、今はまだその時じゃないから、だから本当の人生を歩めていないような、しどろもどろな文章だけど、そんな感じ。 マスター。 生きるって大変だよ。生きていく。って大変だよ。 それを最近すごく思っています。 Y
#
by blues-tsuki
| 2020-06-20 03:31
| マスターへ
PCからしか見れないかも知れませんが行き方のurlです。
4/25(日) 受付17時〜 18時に出港なので時間に余裕を持ってお越し下さいませ。 あと 参加有無のメールを頂いてない方も参加頂けます。 日曜日は晴れで暖かいみたいです、マスターは晴れ男だったからかな。 みんなで歌って踊って泣いて笑って楽しみたいです。 私は念願のウェディングドレスを着る予定です。初めて会う方もいつもお逢いしてる方も、一言お声をかけて頂けると嬉しいです。 明日はMITCHの船上パーティー前夜祭! 明日は月がマスターの大好きだったニューオーリンズになる日。 お待ちしてます。 http://www.suijobus.co.jp/cruise/station/hinode.html 野口靖恵 #
by blues-tsuki
| 2010-04-23 21:33
|
以前の記事
2022年 03月
2020年 08月 2020年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 〜 無国籍料理 月 〜
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||